海遊館で撮影した写真集。

海遊館で撮影してきた、海の生き物たちのかわいい写真♪♪
他の記事と一緒にアップしようと思っていましたが
思ったより見てほしい写真がたくさんあったので、別記事にしました。
海遊館に遊びに行った時の記事も、読んで行ってくださいね!
<関連記事>
海遊館混雑する?駐車場は?
海遊館チケットで割引ランチ!天保山観覧車も割引?
天保山の山頂、三角点ってどこ?撮影スポットもある?
スポンサーリンク
まずはアシカ。
犬がよくやっているのと同じなのかは??ですが、
自分の尻尾を追いかけて、クルクル何回も同じ所を
回りながら、尻尾に噛み付いていました。
ジンベエザメもしっかり撮影!
違う魚と一緒に並んでいると、その大きさが
よく分かりますよね!
違う角度からも…。
マンボウは隅っこでおとなしくしていたんですが、
おかげさまで真正面からのショットを撮る事に成功しました!
マンボウって、こんな顔だったのね…。
海がめもゆ~ったり。
鏡に映っている自分は、認識しているのかな?
スポンサーリンク
一番最後の展示スペースではアザラシもペンギンも
柵が設けられていなくて近くに感じられましたし、
なんと!エイには直に触って良いという事でした!
(エイに触った後は、すぐ後ろに設置されている
水道で手を良く洗いましょうね。)
アザラシの1匹がすごく眠そうにしていまして、
その様子がものすごく可愛くて!
水槽の底に座って寝てるんですよ~。可愛い~♪
ペンギンの鳴き声?初めて聞いたんですが、
「キュイーグルグルグル」みたいな…。
文字にするのが難しい声でした…。
最後は、25周年記念に催されている展示イベント
「シャークワールド」。
サメについての資料が数多く展示されていました。
最後に
写真、たくさん撮ったつもりでしたが、やっぱり
実際に見に行くと写真以外にもたくさん楽しくて
可愛い場面が見られました。
遊びに行かれた際には、カメラ越しばかりでなく、
自分の目でも楽しまれてくださいね♪
スポンサーリンク