バレンタインチョコ本命用は手作り?市販?予算は?

バレンタインチョコ、本命だからこそどんな
チョコレートにするか悩みますよね。
手作りが良いのかな?市販のほうが喜ぶ?
予算はどれくらいなもんかな…。
どんな意見があるのか、気になりますね!
スポンサーリンク
バレンタインチョコ本命用は手作りに限る?
バレンタインチョコを彼氏や旦那さんに渡すなら
やっぱり手作りがベストでしょうか?
男性側の意見としては…
・もらえるだけで嬉しい!
・自分の為に頑張ってくれたら下手でも嬉しい!
・手作りって愛情が入っている気がする
と、やはり手作りは人気!!
普段あまりお菓子作りをしない方にも比較的
取り組みやすいバレンタインチョコは?
◎クッキー
◎生チョコ
◎トリュフ
◎フォンダンショコラ
この辺りが失敗が少なくてオススメです!
経験談としては、トリュフが一番難しかったです…
うまく丸めるのが難しくって、味が似ている
生チョコばっかり作ります(^_^;)
一度か二度練習する時間が取れそうなら、
フォンダンショコラは難易度の割りに手間が
かかっているように見えるので、イチオシです!
バレンタインチョコ本命用は市販でも良い?
やはり手作りバレンタインチョコは人気!!
だけど、手作りするなら材料を買いに行く時間、
練習する時間、ラッピング…と日々忙しい中で時間を作るのはなかなか難しい…。
また、手作りチョコ反対派意見も少なからず…
・もし手作りに自信が無いなら美味しい既製品が良い
・手作り自体があまり好きではない
と、思っている男性もいるみたい。
本命の彼がどんなタイプなのか見極めるのも大切なポイント!
市販のものでも、義理チョコと本命チョコはきちんと区別がつくものを!
高級感のある、こだわりが感じられる
ショコラトリーのものなどは大人の男性の心をくすぐるのでは?
個人的にオススメしたいショコラトリーはこんな感じ…。
◎デメル
◎ピエール・マルコリーニ
◎デカダンス ドュ ショコラ
◎ル ショコラ ドゥ アッシュ
オンラインショップでも購入出来るので、自分用にお試ししてみては♪
スポンサーリンク
バレンタインチョコ本命用の予算は?
バレンタインチョコを用意するなら、手作りでも
市販のものでも予算がありますよね。
高級ショコラでも人気なのは2000~3000円程度の価格帯。
5000円程度の高級なものを購入される方もいらっしゃるようです!
個人的には、もし5000円程度の予算を組めるので
あれば、2500円くらいのチョコレートを購入し、
残りの予算でチョコレートに合わせたワインを購入しますね!
チョコレートとワインなんて、大人なバレンタインって
感じがしませんか??
最後に
バレンタインチョコ、手作りするにしても、
市販のものを用意するにしても、大切なのは本命の彼が喜んでくれること!
普段の会話などから、彼のタイプをよく見極めて
上記のポイントとあわせて参考にして頂けたら嬉しいです。
スポンサーリンク